about JA itoshima / JA糸島について
JA糸島は、昭和37年(1962年)11月に糸島郡3町の14農協と2連合会の合併により設立されました。
設立から今日まで一貫して生産農協を標榜し、地域農業の振興と地域社会経済の活性化、組合員、地域住民の豊かな暮らしの向上に取り組んでいます。
農業協同組合の中核的な事業である営農指導・販売・生産資材の供給といった営農・経済部門の取り組み強化とともに、組合員・地域住民の暮らしを支える信用・共済事業や生活・福祉等の事業を充実し、広く地域住民の方々にご利用していただき、豊かな地域社会の実現に貢献してまいります。
糸島地域は、福岡県の北西部に位置し、北側には玄界灘に面した糸島半島を中心に美しい海岸線が広がり、南側には背振山系の山々が連なっています。
また、糸島平野と呼ばれるなだらかな田園地帯の中に、東西を結ぶJR筑肥線と国道202号線が走り、その中心に市街地が形成されています。政令指定都市である100万都市福岡市と隣接し、福岡市中心部からおよそ30分の生活圏にあります。
糸島地域の農業は、対馬暖流の影響により、夏・冬ともに気温が和らぐ温暖な気象条件から、野菜、果樹、花卉などの園芸作物の栽培に適しており、年間を通じて多種多様な農産物の生産が営まれています。
糸島地域の海と農を基盤とした魅力溢れる豊かな景観は、近年福岡都市圏に暮らす生活者への憩いや安らぎの場として、また休日のドライブコースとしても人気を集めています。
組織名称 | 糸島農業協同組合:昭和37年11月21日設立 |
---|---|
代表者 | 代表理事組合長 山﨑 重俊 |
出資金 | 21億8,355万円 |
組合員数 | 16,434名(正組合員5,200名 准組合員11,234名)令和6年3月末 |
職員数 | 302名(男性172名 女性130名) |
職員平均年齢・勤続年数 | 43歳6ヶ月 19年6ヶ月 |
所在地 |
〒819-1193 |
組合員に対する営農改善のための生産・販売指導・資金調達の援助等を行うとともに、組合員の生活向上のための資材の提供・健康管理・貯金・共済・文化活動・財産保全等の事業を展開しています。
「農」を基軸とした協同組合活動を通じながら、地域社会貢献度「NO.1」を目指しています。
農畜産物販売高 | 106億円 |
---|---|
購買事業供給高 | 32億円 |
総貯金残高 | 1,272億円 |
貸出金残高 | 161億円 |
---|---|
共済保有高 | 3,524億円 |
1962年 | 昭和37年 |
|
1968年 | 昭和43年 |
|
1980年 | 昭和55年 |
|
1981年 | 昭和56年 |
|
1989年 | 平成元年 |
|
1990年 | 平成2年 |
|
1991年 | 平成3年 |
|
1992年 | 平成4年 |
|
1994年 | 平成6年 |
|
1995年 | 平成7年 |
|
1997年 | 平成9年 |
|
1998年 | 平成10年 |
|
2000年 | 平成12年 |
|
2002年 | 平成14年 |
|
2003年 | 平成15年 |
|
2005年 | 平成17年 |
|
2007年 | 平成19年 |
|
2012年 | 平成24年 |
|
2015年 | 平成27年 |
|
2016年 | 平成28年 |
|
2017年 | 平成29年 |
|
2022年 | 令和4年 |
|
2023年 | 令和5年 |
|